今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

日常の悩み

伊勢観光スポットのおすすめ!名所や周り方をこのブログで紹介します!

投稿日:

最近、私の周りで伊勢観光がアツいです。

私自身も先日伊勢観光をしてきたのですが、人気なだけあってとても楽しかったです!

そこで今回は、実際に伊勢旅行に行って分かった、伊勢の観光スポットのおすすめをまとめて紹介したいと思います。

伊勢旅行に出発する前に是非目を通してみてくださいね。

あ、ちなみに伊勢神宮は当然行くものだと思っていますので、伊勢神宮以外の名所を紹介していきますよ。

スポンサーリンク

おはらい町とおかげ横丁のおすすめのお店は?何時からやってる?混雑は?

伊勢神宮の内宮の周りには、「おはらい町」「おかげ横丁」という門前町があります。

ここには、いろいろなお店が並んでいて、食べ歩きの天国のような街になっているのです。

ですが、それだけたくさんお店が並んでいると、逆にどこに行けば良いのか迷ってしまいます。

そこで、私が実際に食べ歩きで食べ比べて、オススメといえるお店をまとめてみました。

おはらい町とおかげ横丁のおすすめのお店は?何時からやってる?混雑は?

伊勢観光って伊勢神宮以外に何がある?車なしでも回れる?コースのおすすめも紹介!

逆に、伊勢神宮以外にどこに行けばいいのか思いつかないという人も多いのでは?

さすがに1日中伊勢神宮を回るのはちょっと無理がありますし、他の観光名所も知っておきましょう。

伊勢観光って伊勢神宮以外に何がある?車なしでも回れる?コースのおすすめも紹介!

ちなみに、伊勢市駅から15分~20分くらい電車に乗れば、鳥羽に出ることができます。

鳥羽も観光スポットや食事スポットがいくつかあるので、こちらもおすすめですよ。

鳥羽観光で一人旅!歩きで回れるおすすめルートやスポットを紹介!

スポンサーリンク

伊勢で伊勢海老をランチで食べるなら?リーズナブルなお店や旬も紹介

私の伊勢の印象は、一番が伊勢神宮、そして二番目が伊勢海老でした。

というわけで、伊勢に旅行に行ったら絶対に伊勢海老は食べたい!と思っていたので、いろいろと伊勢海老の店をリサーチしました。

で、たどり着いたお店が↓の記事で紹介しているお店です。

車で行く人、レンタカーを借りる人はもちろん、徒歩で移動しようとしている人にもおすすめできるお店です!

なぜなら……(その理由は下の記事で!)

伊勢で伊勢海老をランチで食べるなら?リーズナブルなお店や旬も紹介

天の岩戸は伊勢のバスでも行ける?所要時間や料金はどれくらい?

最後にちょっとニッチな観光名所の紹介を。

天の岩戸というのは、伊勢神宮に祀られている天照大神にゆかりのある場所です。

伊勢の地図をGoogle mapで眺めているときに偶然発見して、ここも行ってみたい!と思って勢いで行った場所ですが、大自然の中にあるとてもきれいな場所でした。

ですが、結構行きづらい場所にあるので、行きたい場合は十分に計画を練っておきましょう。

天の岩戸は伊勢のバスでも行ける?所要時間や料金はどれくらい?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

伊勢はアクティブに過ごす観光地ではありませんが、いろいろな神社やパワースポット、美味しい食べ物が揃った、とても楽しいところでした!

是非あなたも伊勢観光を満喫してきてくださいね!

スポンサーリンク

-日常の悩み
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

生ハム原木の大きさは?賞味期限は?選び方や値段についても紹介

生ハム好きの皆さんこんにちは。 生ハムって美味しいですよね。 数年前は生ハムは今ほどブームになっておらず、多くの人の生ハムのイメージはスーパーの加工肉コーナーに置いてあるパックの生ハム程度のものだった …

さわやかとハングリータイガーはどっちが美味しい?比較してみた!

最近、ハンバーグレストランのさわやかの名前を聞くことが増えました。 さわやかは静岡県のローカルチェーンなので、さわやかを食べるためだけに静岡に行く人もいるくらいです。 しかし、鉄板で最終調理をするハン …

やまびことつばさの違いは?どっちがいい?値段に差はある?

福島へ出張することになると、東北新幹線に乗ることになりますよね。 ですが、時刻表を調べてみると、「やまびこ」と「つばさ」が両方表示されていることがあります。 スポンサーリンク これってどういうことなん …

まるよ茶屋のカフェはどんなところ?混雑や駐車場の情報も紹介!

2017年の11月に御前崎市にオープンした「まるよ茶屋」のカフェをご存知でしょうか? 先日テレビでも取り上げられたりして、注目を浴びているようです。 ですが、インターネットで調べても口コミ情報が少ない …

持株会に新入社員は入るべき?メリットデメリットや損しない裏技を紹介

新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。 会社の中には、従業員持ち株制度がある会社があります。 給与から一定金額を天引きして会社の株式を定期購入する代わりに、会社からも奨励金をちょっと上乗せしてあ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。