今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

季節の悩み

忘年会の傾斜配分はどうする?会費の端数は?集金タイミングはいつ?

投稿日:2018年8月25日 更新日:

年末になると、忘年会シーズンがやってきますね。

そして、新人の最初の大きな仕事は忘年会の幹事です。

忘年会の幹事は面倒くさいことがたくさんありますが、中でも会費の傾斜配分を考えるというのは、普段慣れていないことだけに非常に難しいですよね。

そこで今回は、そんな飲み会の会費の傾斜配分についてお話ししていきたいと思います。

スポンサーリンク

忘年会の傾斜配分はどうする?

飲み会の傾斜配分を考えるのは難しいですよね。

偉い人はお金を持っていますので、できるだけたくさん払ってくれると嬉しいですが、あまり極端な傾斜だと気を悪くしてしまうのでは……と悩んでしまいます。

だいたいどれくらいの傾斜をつけるのが自然なのでしょうか?

これはそれぞれの会社の文化もありますので一概には言えませんが、ひとつの例として私の会社を挙げてみましょう。

私の場合は、大体1人当たり5000円のコースであれば、部長クラスの人には1万円くらい払ってもらっていました。

そして、他の管理職で7000円~8000円くらい、平社員は4000円~5000円くらい、派遣さんは2000円~3000円くらいで傾斜をつけていました。

人員構成を見て、上手いこと調整しましょう。

もちろん、前例があるのであれば、それに従うのが無難です。

ちなみに、大人数の傾斜をつけるときは、Excelを上手く使うと計算が楽ですよ。

私が普段使っているシートをアップロードしたので、もしよろしければ使ってみてくださいね。

傾斜配分計算シート.xlsx

忘年会の会費の端数はどうする?

さて、忘年会のお店が税込みでキリの良い値段設定にしてくれている場合は問題ないですが、税抜きで値段設定をしていたり、税込み4980円のような中途半端な価格設定をしていると、後でピッタリ集金するのが困難ですよね。

このようなときに、どうやっても端数が出てしまう場合はどうすればよいのでしょうか?

集金額もピッタリにしようとして、参加者1人1人に細かい会費を設定するのは現実的ではありません。

そんな細かいお金集めてたら時間の無駄ですからね。

ですので、適当にキリよく多めにもらってしまうのが一番です。

多少多めにもらったとしても、最若手な上に幹事までやったのですから、それに対して文句を言う人は普通はいません。

なので、そのまま懐に入れてしまっても問題はないのですが、「端数は次の飲み会の会費に充てます!」と一言言っておくと、さらに印象がよくなりますよ。

忘年会の集金タイミングはいつがいい?

最後に忘年会の集金タイミングについてお話しします。

スポンサーリンク

忘年会はかなり高額の出費なので、集金タイミングが気になる人も多いでしょう。

まずこれだけは最初に言っておきますが、当日お店で集金するのはNGです。

なぜかというと、忘年会って結構たくさんの人が来ますよね。

そこで集金をしようとすると、ほぼ間違いなく誰が払ったのか分からなくなるからです。

お酒も入っていて思考力が鈍りますからね。

また、その場でワーワー言いながら集金していると、余計に時間がかかります。

無駄な時間を過ごさないためにも、別日に集金するのがよいです。

では、前払いと後払いではどっちがいいのでしょうか?

高額な出費ですから、できれば前払いにしたいと思いますよね?

それに、年末年始の休暇も挟んでしまいますから、先に集金したいという気持ちはよく分かります。

ですが、ベストは後日の集金です。

なぜかというと、前払いだと二次会などのプラスアルファの出費に対応できないからです。

前払いしておいて、二次会に来た人にまた個別で集金するのは二度手間ですよね。

他にも、コースメニューのほかに単品メニューを頼む人がいるかもしれません。

そういった場合、全体の会費に影響してきますので、前払いだと対応が難しいのです。

とはいっても、「そんな10万円も20万円も払ったら口座のお金がなくなっちゃうよ!」という人がいるのも分かります。

そういうときは、クレジットカードで払えば解決です。

クレジットカードは、大体使ってから1ヶ月~2ヵ月後に実際の引き落としが行われます。

なので、そこまでに集金して口座にお金を入れておけば、口座にダメージを与えることなく支払いができるというわけです。

ついでに結構な量のポイントもつきますので、クレジットカード払いはおすすめですよ。

まとめ

ここまで忘年会の会費設定や集金についてお話ししてきましたが、いかがでしたでしょうか?

1年の締めくくりとなる忘年会。

幹事の仕事をバッチリ決めて、気持ちよく1年を終えましょうね!

関連記事

忘年会の幹事を任された新人必見!お店の予約や当日の流れなどまとめ!

スポンサーリンク

-季節の悩み
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お中元を上司へ新入社員は必要?どこまでの範囲?住所の聞き方は?

夏になるとお中元の特集がデパートなどで始まる季節になります。 学生時代は社会の風習とはほぼ無縁で生きてきたとしても、就職するといろいろなビジネスマナーの中で生きていくことになります。 スポンサーリンク …

ボーナスは退職で減額される?次の日に辞められる?有給消化時はどう?

昔と違い、最近は転職をするのは特に珍しいことではなくなってきました。 退職することへのハードルも低くなり、「もうこんな会社辞めてやる!」と思う人も多いかと思います。 スポンサーリンク しかし、どうせ辞 …

浴衣の着方は男性の場合は?帯の結び方は?インナーはどうする?

夏になるといろいろな夏祭りが開催されるようになりますよね。 そして夏祭りといえば浴衣です。 今まで浴衣を着たことがなかったけど、今年の夏は浴衣を着て彼女とデートだ!と意気込んでいる人もいるかもしれませ …

引っ越しで布団がない!床で寝ると体が痛い、寒いときの対策は?

引っ越し前は気付かなかったのに、引っ越ししたら物が足りないことに気づく……ということはよくありますよね。 それが洗剤やシャンプーなど、ちょっとしたものであれば近所で買ってくればいいのですが、これが布団 …

雨の日のデートで東京のおすすめスポットは?のんびり過ごすならどこ?

梅雨の時期になると雨ばかりで嫌になってしまいますよね。 雨の日だと定番のデートコースが使えず、どこに行ったらいいのか分からなくなってしまいます。 スポンサーリンク そんなあなたに、雨の日のデートに使え …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。