今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

日常の悩み

中国出張のお土産はどうする?美味しいものや安全なものを紹介!

投稿日:

中国出張に行くと、お土産に悩みますよね。

せっかく海外に行ったのだからお土産は買っていきたいですが、中国製のものって敬遠する人が多いのも事実。

そこで今回は、中国のお土産のおすすめについて紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

中国出張のお土産はどうする?

中国出張の際のお土産を買うときに私が注意していたこと、それは、「あまりひねらずに定番のものを買ってくる」ということです。

定番のお土産を買うことには、メリットが3つあります。

1つ目のメリットは、買っていった相手が中国のお土産と認識しやすいことです。

まあこれは当然ですね。

2つ目のメリットは、最低限の味が保証されているということです。

もしすごく不味かったら、ここまで定番になるわけがないですよね。

そして3つ目のメリットは、最低限の安全が保証されているということです。

中国の食品っていろいろと問題があるイメージがありますよね。

実際、怪しい中国メーカーが作っている食べ物は、私も食べたくありません。

ですが、定番の商品を作っているメーカーはちゃんとしているところが多いです。

なので、基本的には定番のお土産を買っていきましょう。

定番のお土産が何か分からない場合は、空港でお土産を探すのが一番です。

どの国の空港でも、空港のお土産コーナーはその国の定番商品が並んでいるものです。

例えば、日本の空港なら「東京ばなな」や「八ツ橋」、「白い恋人」なんかが置いてありますよね。

中国の空港でも、そのレベルの有名なお土産がたくさん並んでいますよ。

中国のお土産で美味しいものは?

では、中国の定番お土産で美味しいものを紹介していきます。

中国土産として最も有名なものとしては、「月餅」が挙げられます。

月餅は定番のお土産ですし、日本人でも結構好きな人は多いです。

他には、中国人の友人が勧めてくれたのは「パイナップルケーキ」ですね。

スポンサーリンク

パッケージには「鳳梨酥」と書かれていることが多いと思います。

まあ厳密には台湾の名産なのですが、中国っぽさがあるのでお土産に買っていく人は多いです。

このように、中国の有名なお土産には甘いものが多いですね。

あと、ちょっと喉が渇くようなものが多い気がします。

なので、そのような食べ物が苦手な人の場合は、中国茶を買っていくのをおすすめします。

四角い缶の中にいくつもパックが入っていて、そのパックの中に茶葉が入っているのですが、この茶葉がふえるわかめのように膨らむので、ちょっとの茶葉でたくさんのお茶が飲めます。

というか、1パックの茶葉を使い切るのにいったい何杯飲めばいいんだ!?ってなるくらいです(笑)。

なので、コストパフォーマンスは最高のお土産です。

もちろん、味の美味しさも保証しますよ。

正直、個人的には、中国土産のベストチョイスは中国茶だと思っています。

中国のお土産で安全なものは?

基本的に空港で売られているお土産は安全性も確保されていますが、とはいえそれでもMade in Chinaには抵抗感がある……という人もいます。

その場合は、中国で生産している日本メーカーのお菓子なんかを買っていくと安心でしょう。

例えば、ポッキーやプリッツのパッケージが中国語で書かれているお土産が空港に売っていたりします。

これを作っているのは日本のメーカーの中国拠点ですので、変なものが入っている心配はありません。

パッケージが中国語なので、中国土産感は十分に出ますし、製法は基本的に日本のものと同じなので安心ですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

中国のお土産は空港で買うのが安全で確実です。

中国らしい定番のお土産を買うのをおすすめしますが、どうしても中国産に抵抗があるという場合は、日本メーカーのお菓子を買うのもおすすめですよ。

スポンサーリンク

-日常の悩み
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

駿台個別指導の時給は?採用試験や模擬授業の難易度は?服装は?

駿台のある都市部の大学生に人気なアルバイトのひとつに、駿台個別指導のアルバイトがあります。 比較的時給が高いことで有名な塾講師バイト。 スポンサーリンク 実際の口コミが気になるところですよね。 そこで …

台所の排水溝が汚い!ぬめりを掃除する方法や頻度はどれくらい?

一人暮らし生活。掃除はできていますか? 私が大学で一人暮らしをしていたときは、掃除が本当に苦手で苦労していました。 スポンサーリンク 私以外にも掃除が苦手という人は多いのではないでしょうか。 今回はそ …

エクセルで行や列の挿入が重い!容量小さいけど?メモリ不足なの?

仕事でエクセルを使っていると、いろいろなトラブルに遭遇しますよね。 私も先日、そこまでファイルサイズが大きいわけでもないのに、列を1列挿入するのに2分くらい待たされるエクセルファイルに出会ってしまいま …

会社携帯に知らない番号から着信が来たときはどうする?流出ってある?

会社携帯に知らない番号から着信が来たときって身構えてしまいますよね。 スポンサーリンク 出たほうがいいのか?それとも一度無視して調べた上で折り返したほうがいいのか? 今回はそんな疑問を解決していきたい …

三脚を業務用に買いたい!選び方はどうする?有名メーカーってどこ?

仕事で写真を撮ってデータに残すことって結構ありますよね。 その際、手持ちで撮ると手ブレしたり再現性が悪かったり……ということで、三脚の購入を検討するという流れになることは多いです。 スポンサーリンク …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。