今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

年間行事

クリスマスプレゼントを彼氏に大学生で付き合いたてなら?予算相場は?

投稿日:

12月といえばクリスマス。

大学生の彼氏へのプレゼントを何にしようかな……と悩んでいる人も多いと思います。

特に、付き合いたてだとまだ好みも分からないし、ある程度の「正解」が欲しいところですよね。

そこで今回は、大学生彼氏におすすめのクリスマスプレゼントについて紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

クリスマスプレゼントを彼氏に大学生なら何贈る?

大学生ともなると、使えるお金の額もある程度大きくなってきて、彼氏へのクリスマスプレゼントの候補も増えてきますよね。

では、実際のところ、彼氏が欲しいクリスマスプレゼントってどんなものなのでしょうか?

私が大学生だった頃を思い返すと、やはり一番嬉しかったのは寒さ対策グッズでした。

冬という季節柄、実用的、かつ定番ながらもらうと嬉しいということもあり、マフラーや手袋、耳あてといった寒さ対策グッズは嬉しいものでしたね。

特に、マフラーはクリスマスプレゼントランキングでも1位になることが多いですね。

手袋も、ただ暖かいだけでなく、今どきならスマホ対応の手袋だともらうほうも便利で嬉しいのではないでしょうか?

他にも、ボールペンやキーケースなどといった、クリスマスに限らず王道のプレゼントというのもいいものです。

注意点としては、よくあるランキングサイトだと、財布や時計がクリスマスプレゼントの上位に上がっているようですが……これらはあまり万人にはおすすめできません。

というのも、男性は財布や時計にこだわりを持っている人も多いです。

私も、財布や時計は自分が好きなものを使っていますので、プレゼントでもらっても正直困ります。

もらった以上、身につけないわけにもいきませんからね……。

なので、もしこのようなプレゼントを計画している場合は、それとなく彼氏さんに、財布や時計にこだわりがあるかどうかを聞いておいたほうがいいでしょう。

クリスマスプレゼントを彼氏に大学生で付き合いたてなら?

クリスマスプレゼントの一般論は分かったかと思います。

スポンサーリンク

ですが、ここでさらにもう一歩踏み込んだテクニックをご紹介しますね。

それは、付き合いたての彼氏にバシッと響くテクニックです。

もしあなたが彼氏と付き合いたてなのであれば、お揃いのアイテムをプレゼントするというのがいいでしょう。

お揃いって、恥ずかしさもありますが、やっぱり嬉しいものですからね。

例えば、同じ柄で色違いのマフラーや手袋をプレゼントして、一緒につけたりすると最高です。

お揃いのボールペンというのも、自分たちだけは分かるけど周りには分からないので、2人だけの秘密って感じがしていいですね。

付き合いたてならお揃いグッズ作戦!おすすめですよ。

クリスマスプレゼント大学生の彼氏への予算の相場は?

最後に気になるのはクリスマスプレゼントの予算の問題。

どれくらいの予算が相場なのでしょうか?

大学生であれば、だいたい1万円くらいが予算の相場ですね。

高校生まではアルバイトなどできない高校も多いですが、大学生であればアルバイトをして自分で稼ぐことができます。

なので、1万円くらいが相場になってきます。

1万円あれば、マフラーでも手袋でも小物でも、割と選択肢が広がりますよね。

その中で、喜んでもらえそうなものを探してみてください。

もし、時間はあるけどお金が全然ない……という場合は、手編みのマフラーなんて手もあります。

というか、手編みのマフラーもらったら最強ですよ。

これをもらって嫌な男なんていませんから。

というわけで、手作りという方法もあるよ、ということを頭の隅にでも置いておいてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

彼氏へのクリスマスプレゼントの候補のイメージがついてきたでしょうか?

基本的には、迷ったらマフラー!これが安定です。

他にも手袋や耳あてなどの寒さ対策グッズ、彼氏さんのこだわりのなさそうな小物など、候補はたくさんありますが、それは実際に彼氏さんの様子を見ながら決めてみてくださいね。

それでは、良いクリスマスを!

スポンサーリンク

-年間行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

クリスマスホームパーティの服装や手土産、友達へのプレゼントは?

12月といえばクリスマス。 クリスマスにホームパーティに呼ばれたという人も多いのではないでしょうか? しかしそこで気になるのは、服装や手土産などなどいろいろな問題。 スポンサーリンク ホームパーティ慣 …

ハロウィンの渋谷はいつから?人混みは?仮装しないでも浮かない?

10月にはハロウィンがあります。 田舎ではハロウィンは大したイベントではありませんが、東京ではお祭り騒ぎの大イベントです。 スポンサーリンク 進学を機に上京してきた人にとっては、渋谷でハロウィンイベン …

父の日の花と言えば何?その由来は?定番のものってあるの?

6月には父の日があります。 母の日と言えば定番の花はカーネーションですが、父の日の定番の花って何なのでしょうか? スポンサーリンク そもそも父の日の花の定番って存在するのでしょうか? 今回はそんな父の …

おみくじで凶が出たらどうする?いつまで続く?お祓いするべき?

新年あけましておめでとうございます。 新年の初詣で、おみくじを引くという人は多いのではないかと思います。 スポンサーリンク ですが、そんなおみくじで凶を出してしまうとちょっとショックですよね。 そこで …

父の日のプレゼントに釣り道具はアリ?釣り好きの父に何贈る?値段はどれくらい?

休日になると釣りに出かける釣り好きの父親って意外と多いですよね。 そんな釣り好きなお父さんを見ていると、今年の父の日には釣り道具をプレゼントしてあげようかな……と思うこともあるかと思います。 スポンサ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。