今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

年間行事

きゅうりへの割り箸の刺し方は?割り方やきれいな切り方も紹介!

投稿日:

お盆が近づくと、飾り物の準備が始まりますね。

きゅうりの馬となすの牛なんてお盆の時期にしか作ることはないですし、特に練習するわけでもないので、どうやったらきれいに作れるのかが悩ましいですよね。

そこで今回は、そんなお盆のきゅうりの馬やなすの牛をきれいに作るための、割り箸工作のやり方について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

きゅうりへの割り箸の刺し方は?

きゅうりに割り箸を刺すなんて、お盆以外でそんなシチュエーションなんてありませんよね。

そのため、きゅうりに割り箸を刺す上手な方法が分からない人は多いです。

なすはまだマシなんですよね……太くて安定していますから、多少下手に割り箸を押し込んでもなすが崩れることはまあありません。

でもきゅうりの場合は細長いですから、変に力が入ってしまうとポキっと折れてしまいます。

そんな悲しいことにならないように、上手な割り箸の刺し方をマスターしておきましょう。

基本的に、きゅうりに割り箸を刺すときには、割り箸を刺す前に事前にキリのようなもので穴を開けておくとよいです。

こちらの動画が分かりやすいと思います。

このひと手間を加えるかどうかで、割り箸の刺さり方が全然違いますので、是非試してみてください。

ちなみになすはどちらでも構いません。

ただ、どうせきゅうり用にキリを使うのであれば、なすのときも活用したほうが楽だと思います。

割り箸の割り方できれいな方法とは?

お次は割り箸の割り方です。

馬や牛の手足になるのですから、なるべく切り口が斜めにならずにきれいに半分に割れるのがいいですよね。

ただ、割り箸を安定してきれいに割れる人って結構少ないのではないでしょうか?

私も、割り箸をきれいに割る方法を知るまでは、まあ間違いなく斜めに割れてしまっていました(笑)。

そんな割り箸を半分に割る方法は、割り箸を横にして、下半分を動かさずに上半分だけゆっくりと持ち上げて割るという方法です。

動画で見ると分かりやすいと思います。

スポンサーリンク

ただ、この方法も100%ではありません。

私は1本目は割るのに失敗してしまいましたが、2度目はきれいに割ることができました。

素人でも2度目で成功するので、結構な成功率かと思いますが、いかがでしょうか?

是非試してみてくださいね。

きゅうりへ刺す割り箸の切り方は?

最後は割り箸をきれいに「切る」方法です。

割り箸そのままの長さでは、馬や牛の足としてはちょっと長すぎます。

そのため、割り箸を適当な長さに切る必要があるのですが、この割り箸を切るというのもまた難しい。

はさみでもカッターでもなかなか切りにくいので、もうへし折ってやりたいと思うくらいです(笑)。

が、それではきれいな足を作ることができないので、面倒ですが割り箸はきれいに切る必要があります。

そんな割り箸のきれいな切り方をご紹介しましょう。

カッターを使って割り箸を切る場合は、割り箸の四隅の角に少しずつ切り込みを入れていくのをおすすめします。

1つの角に切り込みを入れたら、次はその対角線に切り込みを入れ……と繰り返していくことで、割り箸がきれいに切れます。

また、はさみできる場合は、割り箸をはさみではさんで、ぐるぐると回すことで少しずつ切り込みを深くしていく方法があります。

どちらの方法でも、一度に割り箸を全部切ろうとするのではなく、少しずつ切り込みを深くしていくことがきれいに割り箸を切るコツです。

是非試してみてくださいね。

まとめ

お盆のきゅうりの馬となすの牛をきれいに作るのは、簡単そうに見えてコツがいるものです。

割り箸の割り方や切り方を工夫して、見栄えよく作りましょう!

スポンサーリンク

-年間行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大学のオープンキャンパスに行けないと合否に関わる?それ以外の日に見学するのは?

夏になると大学のオープンキャンパスが開催されますね。 しかし、せっかくのオープンキャンパスなのにちょうどその日は外せない予定が!……ということはよくあります。 スポンサーリンク せっかく志望校を見に行 …

父の日の花と言えば何?その由来は?定番のものってあるの?

6月には父の日があります。 母の日と言えば定番の花はカーネーションですが、父の日の定番の花って何なのでしょうか? スポンサーリンク そもそも父の日の花の定番って存在するのでしょうか? 今回はそんな父の …

初盆の服装は女性だと?持ち物は?マナーや香典の額なども紹介!

冠婚葬祭のマナーって難しいですよね。 間違えてはいけないのに誰も教えてくれないし、経験から学べるほど頻繁にあるわけでもありません。 その中でも、初盆のマナーは難しい上に外すことが許されない場だと思いま …

おみくじで凶が出たら引き直してもいい?確率や対処法も紹介!

新年といえば初詣。 そして初詣と言えばおみくじですよね。 今年1年の運勢を占うおみくじ。 スポンサーリンク ですがそこで凶を引いてしまった場合、どうすればよいのでしょうか? 今回は、おみくじで凶を引い …

父の日のプレゼントお酒以外なら?メタボな父に健康になってほしい!

6月の第3日曜日は父の日です。 父の日の定番プレゼントといえばビールですよね。 私も父の日には毎年ビールをプレゼントしています。 しかし、父親もだんだん年を取ってくると、健康診断で引っかかったり、見た …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。