今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

年間行事

サンタクロースへの手紙の返信。返事の例文は?英語ならどうする?

投稿日:

12月といえばクリスマス。

小学生くらいのお子さんだと、まだまだサンタクロースを信じているかわいいお年頃ですよね。

「サンタさんに手紙を書く!」と言って手紙を書く姿もかわいいものです。

ですが、その手紙の返信、どんな感じで返信すればいいのかはなかなかの悩みどころですよね。

そこで今回は、サンタさんへの手紙の返信について、例文なども解説しながらお話ししていこうと思います。

スポンサーリンク

サンタクロースへの手紙の返信ってどうする?

お子さんがサンタさんへの手紙を書いてくれたのであれば、お子さんの夢を壊さないためにもサンタさんからの返事はしてあげたほうがいいですね。

私が子供の頃を思い返すと、サンタさんを信じている頃は、それはそれは真面目に手紙を出していたものです(笑)。

しかも、両親は両親で、ちゃんと筆跡を変えて返事をくれていたんですよね~。

意外と子供って親の筆跡を見ているものですから、筆跡を変えたり、パソコンで入力したり、あるいは代筆をお願いしたりといった工夫をするとバレにくいですよ。

サンタクロースへの手紙の返事の例文は?

では、まずはサンタさんからの手紙の返信のポイントを紹介しますね。

それは、「お子さんが今年1年いい子にしていたのを見ていた」ということを伝えることです。

クリスマスプレゼントは、今年1年いい子にしていた子供だけもらえるとよく言いますよね。

そして、子供は結構それを気にしているのです。

「今年もクリスマスプレゼントもらえるかな?」「ちゃんといい子にできていたかな?」とちょっと気にしている子供に、ちゃんといい子でいたことを褒めて、認めてあげましょう。

「今年も1年いい子でいたね」と認めてあげると、やっぱり子供も嬉しいですし、「来年もいい子にしてよう」という気持ちも高まります。

ここでモチベーションを上げておけば、年末の大掃除も協力してくれたり……(笑)。

ちょっと話が脱線してしまいましたが、とにかくまずはそこを褒めてあげましょうね。

それを踏まえてサンタさんからの手紙の返信を書くなら、こんな感じになるでしょう。

○○くん/ちゃん、お手紙ありがとう。
○○くん/ちゃんは今年も良い子にしていたようだね?
今年1年良い子にしていた○○くん/ちゃんには、今年もプレゼントをあげよう。
来年も良い子にしていればプレゼントをあげるから、来年も頑張るんだよ!

もし、特に今年1年頑張っていたことがあるのであれば、その例を出してあげると子供も嬉しいはずです。

例えば、今年1年お風呂掃除を頑張ったとか、テストでいい点を取ったとか、弟や妹の面倒をしっかり見てくれていたとか。

毎年まったく同じ文章だと、本当に見てくれているのかな?と思ってしまいますからね。

ちゃんとひとりの人間として、子供の成長を褒めてあげましょうね。

スポンサーリンク

サンタクロースへの手紙の返事を英語で書くなら?

ところで、サンタさんってそもそも外国の人ですよね。

子供もちょっと大きくなってくると、なんで日本語で返事をくれるんだろう?と疑問に思う子もいるみたいです。

なので、サンタさんからの返事を英語で書く人もいるみたいですよ。

ですが、いきなり英語で文章を書くのって難しいですよね。

そこで、簡単な例文を紹介しておきたいと思います。

ちなみに、英語圏では、サンタクロースの口癖というものがあります。

それは、”Ho! ho! ho!”ってやつです。

日本語でも、おじいちゃんが「ホッホッホ」って言っているイメージがありますよね。

この本場のサンタクロースの口癖も文章に入れてみましょう。

Dear ○○,

Ho! ho! ho!
Hello ○○, I’m Santa.
Thank you for the letter.
You are good boy/girl this year, right?
So I’ll present for you.
And I’m looking forward to you being good boy/girl next year, too.

Love,
Santa.

(和訳)

○○くんへ

ホッホッホ!
こんにちは○○くん。私はサンタだ。
お手紙ありがとう。
今年1年、キミはいい子にしていたようだね?(男の子ならboy、女の子ならgirl)
だからプレゼントをあげるよ。
来年もキミがいい子にしているのを楽しみにしているよ!

サンタより

こんな感じでしょうかね。

もし物足りなかったら、Google翻訳などで文章を足してみてもよいでしょう。

「でも英語できないからGoogle翻訳が合ってるかどうか分からないし……」と思う方もいるかもしれませんが、サンタさんを信じているくらいのお子さんであれば、英語が多少間違っていても気づきませんから、間違っていてもいいんです。

英語が合っているかよりも、手紙からサンタさんの雰囲気を出せるように頑張りましょう(笑)。

また、英語で返事を書くことにはもうひとつのメリットもあります。

それは、普段の筆跡と違う筆跡になることです。

最初にも言いましたが、子供は親の筆跡を覚えています。

なので、書きなれた日本語で手紙を書くと、「あれ?」と思ってしまうことがあるんですね。

ですが、普段書きなれていない&子供も見慣れていない英語で手紙を書くと、普段の筆跡と変わりますよね。

そうすると、子供に親が書いたことがバレにくくなるというメリットもあるのです。

特に、筆記体はかっこいいだけでなく、筆跡がバレにくいのでおすすめです。

「筆記体変換サイト」という便利なサイトもありますので、是非筆記体でかっこいい手紙にしてみてくださいね。

http://www.kenjisugimoto.com/cursive/

まとめ

いかがでしたでしょうか?

繰り返しになりますが、サンタさんの手紙で重要なのは、今年1年のお子さんの頑張りを認めてあげることです。

今年1年頑張ったからプレゼントがもらえたんだ!という実感が、お子さんをまっすぐ成長させてくれるはずです。

日本語でも英語でもそれは変わりませんので、何よりもそこを重視して手紙を書いてあげましょうね。

スポンサーリンク

-年間行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

敬老の日は何歳から祝う?老人って何歳から?親にプレゼントは必要?

9月には敬老の日がありますね。 敬老の日は、文字通り老人を敬う日ですが、よくよく考えたら老人って何歳からなのでしょうか? 自分の親もそろそろ年をとってきたしな……。 スポンサーリンク でもまだ老人って …

敬老の日は寝たきりならプレゼントは?病院の持ち込み禁止やメッセージは?

9月には敬老の日があります。 孫から祖父母へ感謝の気持ちとプレゼントを贈ることが多い敬老の日ですが、寝たきりになってしまうとプレゼント選びも悩ましいですよね。 スポンサーリンク そこで今回は、寝たきり …

保育園の七夕会の出し物は何にする?定番からちょっと変わったものまで紹介

7月7日は七夕です。 七夕が近づいてくると、保育園でも七夕会の準備が忙しくなりますよね。 そうなると気になるのが七夕会の出し物。 特に保育士1年目だと、何をすればいいのか分からないですよね。 そんなあ …

成人式のスーツは入学式のときのでいい?ネクタイの色やワイシャツは?

新成人の皆さん。 成人おめでとうございます。 1月には成人式がありますが、服装の問題は気になるところですよね。 スポンサーリンク 一般的にはスーツを着る人が多いとは聞きますが、このためにスーツを買うべ …

クリスマスでぼっちの言い訳は何がある?ぼっち回避の方法も紹介

12月といえばクリスマス。 ですが、クリスマスはぼっちにはつらいイベントです。 ぼっちなこと自体も気になりますが、それを周りに知られたときの言い訳に頭を悩ませている人も地味に多いです。 スポンサーリン …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。