今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

季節の悩み

天一の日の混雑は?空いてる時間は?無料券が売り切れたらどうなる?

投稿日:

10月1日は「天一の日」です。

普段天下一品を食べない人も、この日だけは天下一品に行こうかな?と思っている人も多いのではないでしょうか?

しかし、年に一度のイベント。

相当の混雑が予想されますよね。

天一の日の混雑はどれくらいなのでしょうか?

空いてる時間はいつなのでしょうか?

今回は、そんな天一の日についてお話ししていきたいと思います。

スポンサーリンク

天一の日の混雑はどれくらい?

10月1日の「天一の日」にラーメンを注文すると、次回使えるラーメン無料券が1枚もらえるという太っ腹なイベントが開催されています。

ですが、「無料券」が大好きな日本人。

天一の日にはものすごい量の人が押しかけます。

私が天一の日に天下一品に行くときは空いている時間帯にしか行かないのですが、食べ終わって帰りに行列を見ると、数十人~100人くらいは並んでいたりしました。

なので、普通の時間に行くのはおすすめできません。

どう頑張っても、お昼時や夕飯時にしか時間を作れないというのであればしょうがないですが、そうではないのであれば、絶対に時間はずらすことをおすすめします。

天一の日で空いてる時間は何時頃?

では、具体的に天一の日で空いてる時間は何時頃なのでしょうか?

基本的に、天一の日は一度行列が伸び始めたらもうずっと行列は続きます。

なので、行列ができる前に行くのがベストです。

私のよく行っていた天一では、11時半くらいから、お昼を早抜けしたサラリーマンや学生で行列が伸び始めていました。

なので、それよりも前に行くのがベストです。

天一は店舗によって開店時間が少しずつ違いますが、大体11時頃、遅くとも11時半までに行くと、比較的並ばずに食べられるでしょう。

スポンサーリンク

天一の日で無料券が売り切れていたらどうなる?

さて、天一の日にラーメンを食べると次回無料券がもらえますが、もしこの無料券が売り切れてしまったらどうなるのでしょうか?

まあ、先ほどの作戦通りに午前中に行けば、まず間違いなく無料券は残っていますが、一応参考までにお話ししたいと思います。

無料券がなくなってしまった場合、その代わりとして当日のラーメン(並)の料金が半額になります。

でも、実はこっちのほうがおトクなんです。

普段から天下一品を食べている人でない限りは、次回無料よりも今回半額のほうがいいのです。

今回定価で次回無料だとすると、2杯食べて実質半額ですよね。

ただ、無料券の有効期限は実はけっこう短くて、11月末までのわずか2ヶ月間しかないのです。

普段天下一品に行かない人からすると、2杯で半額よりも、最初の1杯で半額のほうが嬉しくありませんか?

ただ、無料券の売り切れ狙いで夜遅くに行ったとしても、必ずしも無料券が売り切れているわけではありません。

それに、夜遅くでも行列は長いです。

ラーメンは飲み会帰りの定番ですからね。

ですので、やっぱり先ほども言ったように、行列ができる前の午前中に行くのがベストだと思いますよ。

まとめ

天一の日は、普段ではあり得ないような大行列になります。

これが無料券の魔力ですね。

この混雑を避けたければ、行列が伸び始める11時半よりも前に行くことを強くおすすめします。

ちなみに、天一の日が終われば、通常の混雑に戻ります。

なので、後日無料券を使う日は、行列のことを考える必要はないので安心してくださいね。

それでは、よい天一の日を!

スポンサーリンク

-季節の悩み
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

子供が蚊に刺されても掻き壊ししない方法は?腫れに効く薬など対処法を紹介

夏になると蚊の姿を見かけるようになりますね。 私たち大人は蚊に刺されたときは掻いてはいけないということが分かっていますが、子供の場合はかゆいのが我慢できなくて掻いてしまう子が多いです。 そしてずっと掻 …

大学生の一人暮らしの部屋探しの時期やポイントは?家賃の東京の相場も紹介!

大学入試を無事突破した皆さん。 まずは合格おめでとうございます。 大学に通うにあたって、一人暮らしを始める人も多いと思います。 スポンサーリンク ですが、一人暮らしをしたことがないと、部屋探しをどう進 …

就活の髪型は男ならどうする?前髪はどれくらい?ワックスなし?

就活シーズンになると、今まで髪の毛を染めていた人もだんだんと黒髪に戻し、就活ヘアスタイルに変わっていきますよね。 スポンサーリンク 就活のときは黒髪!というのはみんなが言っていることですが、では髪型と …

就活で時計は金属アレルギーでも必須?おすすめや対策についても紹介

就活本番のシーズンが近づいてきました。 就活では普段意識しないマナーやしきたりを気にする機会が増えますよね。 その中でも納得できない人はとことん納得できないルール、それは「面接には時計をしていかなけれ …

ボジョレーヌーボー賞味期限や保存方法は?寝かせると味はどうなる?

11月の第3木曜日には、ボジョレーヌーボーの解禁がありますね。 普段ワインを飲まない人も、この日だけはワインを飲むという方もいるのではないでしょうか? スポンサーリンク ですが、普段ワインを飲まない場 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。