今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

年間行事

ハロウィンの渋谷はいつから?人混みは?仮装しないでも浮かない?

投稿日:

10月にはハロウィンがあります。

田舎ではハロウィンは大したイベントではありませんが、東京ではお祭り騒ぎの大イベントです。

進学を機に上京してきた人にとっては、渋谷でハロウィンイベントに参加するのが楽しみ!という人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、そんな渋谷のハロウィン初心者のために、基本的なことからお話ししていきたいと思います。

スポンサーリンク

ハロウィンを渋谷で楽しむならいつから?

ハロウィン自体は10/31というのは知っているかと思います。

ですが、渋谷のハロウィンは10/31だけやっているわけではありません。

どういうことかというと、例えば今年2018年であれば、10/31は水曜日ですよね。

学生であっても社会人であっても、平日に夜遅くまでお祭り騒ぎするのは大変です。

そのため、実際のハロウィンの日が来る前の土日から、既に渋谷のハロウィンは始まっているんですよ。

つまり今年2018年の場合であれば、10/27の土曜日から既に始まっているのです!

休日のほうがいいよ~という場合は、是非土曜日に参加してみてくださいね。

ハロウィンの渋谷の人混みはどれくらい?

渋谷はもともと人が多い街です。

ですが、ハロウィンのときは、その2倍、いや3倍以上の人混みになっています。

どれくらい混むのかというと、とある調査によると100万人を超えるだとか。

ものすごい人数ですよね。

ちなみに、100万人と言われてもピンと来ない方のために、過去のハロウィンのときの渋谷の映像を載せておきますね。

スポンサーリンク

すごい人混みですね。

ちなみに、20時台が混雑のピークですので、混雑のピークを避けたいという方はご参考まで。

ハロウィンの渋谷で仮装しないでも浮かない?

ハロウィン初参加だと、今まで仮装したこともないし、仮装しなくても参加できるのかどうかが気になる人もいますよね。

渋谷のハロウィンで仮装せずに私服で行くと、逆に浮いてしまったりするのでしょうか?

確かにハロウィンのときの渋谷は仮装している人がたくさんいますが、じゃあ私服だとダメなのかと言われるとそんなことはありません。

普通に私服の人もいます。

仮装している人たちを眺めているのもOKですし、クオリティが高いコスプレを見たら、一声かけて一緒に記念撮影してもらうのもいいでしょう。

そのときに、私服だからといって記念撮影してくれない……という人はほとんどいないと思いますよ。

まとめ

渋谷のハロウィンは毎年すごい盛り上がりです。

ハロウィン当日が平日でも、その前の土日からハロウィンムードは盛り上がっていますし、自分が仮装できなくても参加するのに何も問題はありません。

ハロウィンで重要なのは楽しむ心です!

是非渋谷のハロウィンを楽しんでいってくださいね!

スポンサーリンク

-年間行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

センター試験の服装は私服?制服?その割合は?おすすめはある?

センター試験が近づいてくると、いよいよ受験本番の空気になってきますね。 センター試験直前になると気になるのは、当日の服装の問題。 スポンサーリンク 私服?それとも制服?どちらがいいのでしょうか? 今回 …

成人式のスーツは入学式のときのでいい?ネクタイの色やワイシャツは?

新成人の皆さん。 成人おめでとうございます。 1月には成人式がありますが、服装の問題は気になるところですよね。 スポンサーリンク 一般的にはスーツを着る人が多いとは聞きますが、このためにスーツを買うべ …

きゅうりへの割り箸の刺し方は?割り方やきれいな切り方も紹介!

お盆が近づくと、飾り物の準備が始まりますね。 きゅうりの馬となすの牛なんてお盆の時期にしか作ることはないですし、特に練習するわけでもないので、どうやったらきれいに作れるのかが悩ましいですよね。 スポン …

修学旅行の飛行機が怖い!事故の確率はどれくらい?対策はある?

修学旅行で初めて飛行機に乗る人は多いと思います。 私も高校生の修学旅行が人生で初めての飛行機でした。 スポンサーリンク そして初めて飛行機に乗る人の中には、飛行機が怖くて仕方ない!という人もいるのでは …

父の日のプレゼント高校生のおすすめは?予算や渡し方は?

6月の第3日曜日は父の日ですね。 中学生のときは反抗期で父親にプレゼントなんてあり得ない!と思っていたあなたも、高校生になってしばらくするとなぜあんなに父親を毛嫌いしてたのか分からなくなったりしますよ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。