今日も一日一善

日常のふとした悩みを解決するサイトです。

日常の悩み

飛行機の着陸時に目の奥が痛い!原因や治し方は?予防法はある?

投稿日:

飛行機が着陸態勢に入って数分後。

突然目の奥に針で刺したような激痛が走り、着陸するまで頭を抱えてしまった……

何か悪い病気なのか?これはいったい何なんだ?……そう思って着陸後にいろいろと検索しているあなた。

それは「飛行機頭痛」の可能性が高いです。

今回はそんな「飛行機頭痛」について対処法など説明したいと思います。

スポンサーリンク

飛行機の着陸時に目の奥が痛い!これって病気?

飛行機が着陸態勢に入ってから突然目の奥に鋭い痛みが走り耐えられなくなると、脳か何かの病気になったのではないかと心配になりますよね。

私も初めて飛行機頭痛になったときには、あまりの痛みに「脳出血でも起こしているのか?」「このまま死ぬのか?」などとものすごく不安になりながら着陸までの時間を過ごしました。

着陸態勢に入ってから着陸するまではおよそ30分ほどの時間かと思いますが、頭痛に耐えながら過ごす30分は何時間もあるかのように感じたのをよく覚えています。

着陸してすぐスマホを起動して症状を調べ、そして分かったのが、この症状は飛行機頭痛というものらしい、ということでした。

なので、脳の病気か?と不安になっているあなたはとりあえず安心してください。

その症状は脳卒中などの重大な病気ではなく、一時的な頭痛に過ぎないのです。

飛行機の着陸時に目の奥が痛い原因は?治し方は?

脳の病気ではないと一安心したとはいえ、その痛みは激痛です。

どうしてこんな症状が出たのか気になりますよね。

ただ、この飛行機頭痛は決して多くの人に起こるものではないため、あまり知名度がない頭痛です。

そのため、飛行機頭痛についての情報はあまり多くないのですが、今のところ原因としては次のように考えられています。

原因は正確にはわかりませんが、一番考えやすいのは副鼻腔の問題です。

副鼻腔の中でも頭痛が起こる場所から考えて目の奥にある篩骨洞が関与していると考えて間違いないと思います。

着陸および離陸時に大気圧が変化しますが、そのときに篩骨洞の中の圧力がうまく開放されないと、篩骨洞内の圧と大気圧との間に格差を生じてこれが篩骨洞の粘膜を刺激し、そこに分布している三叉神経を痛めて神経痛のような激しい頭痛が起こるというメカニズムが最も考えやすいです。

( https://www.atama-no-chiebukuro.com/about2-c1mhm より引用 )

このことから、副鼻腔炎、すなわち鼻がつまっているときに飛行機頭痛は起こりやすいことが分かります。

実際、私は慢性鼻炎持ちで1年中鼻の通りが悪いです。

また、鼻炎もちではなくても、鼻風邪や花粉症で鼻の調子が悪くても飛行機頭痛は起こるそうです。

あなたももしかしたら鼻の調子が悪いのではないですか?

もしそうだとしたら、それが原因と考えて間違いないでしょう。

また、この飛行機頭痛の治し方ですが、これは地上に着陸してしばらくすれば自然と治ります。

私は頭痛の余韻が翌朝まで残りましたが、基本的には数十分もすれば痛みは引くそうです。

飛行機の着陸時に目の奥が痛くならない予防法は?

あなたの今この瞬間の痛みは時間で治ることが分かりました。

しかし、次の飛行機でまたこの飛行機頭痛が起こるのかと思うと憂鬱になってしまいますよね。

飛行機頭痛の予防法はないのでしょうか?

鼻のつまりが飛行機頭痛の原因ということで、ブリーズライトなどの鼻孔拡張テープをすると予防できると言う人がいます。

スポンサーリンク

また、耳からの圧力変化を抑制するために、飛行機用耳栓をすることをおすすめする人もいます。

しかし、結論から言うと、そのどちらも私には効きませんでした。

もちろん、これらの対策で効果があるという人もいます。ただ、私には効かなかった以上、万人に効く方法ではないということです。

そのため、確実な方法としては、痛み自体を抑えること、すなわち鎮痛剤を飲むことくらいしかありません。

ただ、私もすべてのフライトで飛行機頭痛が起こっているわけではないのです。

私はこれまでに何回か飛行機に乗ってきましたが、飛行機頭痛が起きたのは「羽田空港→新千歳空港」このただ一路線のみです。

実際、飛行機頭痛が起こりやすい空港と起こりにくい空港があるという報告もあり、内陸の空港よりも沿岸部の空港の方が飛行機頭痛の報告は多いようです。

これは個人と空港との相性もあると思いますので一般化できるとはあまり思っていませんが、参考までに私の今までの飛行機頭痛遍歴を載せておきたいと思います(時系列順)。

もしかしたらあなたも同じような傾向があるのであれば、羽田→新千歳のときだけでも鎮痛剤を服用してみてはいかがでしょうか。

出発地 到着地 対策 飛行機頭痛
羽田空港 函館空港 なし なし
新千歳空港 羽田空港 なし なし
羽田空港 新千歳空港 なし あり
新千歳空港 羽田空港 ブリーズライト なし
成田空港 グアム空港 ブリーズライト・耳栓 なし
グアム空港 成田空港 ブリーズライト・耳栓 なし
羽田空港 新千歳空港 ブリーズライト・耳栓 あり
新千歳空港 羽田空港 ブリーズライト・耳栓 なし
成田空港 サンディエゴ空港 ブリーズライト なし
サンディエゴ空港 ロサンゼルス空港 ブリーズライト なし
ロサンゼルス空港 成田空港 ブリーズライト なし
羽田空港 那覇空港 ブリーズライト なし
那覇空港 羽田空港 ブリーズライト なし
羽田空港 福岡空港 ブリーズライト なし
福岡空港 羽田空港 ブリーズライト なし
成田空港 大連空港 なし なし
大連空港 成田空港 なし なし

まとめ

飛行機で着陸の際に目の奥が痛くなるのは、深刻な脳の病気などではありません。

とはいえ鋭い痛みがつらい飛行機頭痛。

まだまだ謎が多い頭痛ですが、とりあえず鎮痛剤の用意をしておくのが得策でしょう。

少なくとも、自分が過去に飛行機頭痛が起きた路線に関しては特に用心しておきましょう。

関連記事

鼻が詰まっているときは飛行機頭痛だけでなく、耳も気圧差で痛くなりやすいです。

効果的な耳抜きの方法をご紹介しますので、是非覚えておいてください。

関連記事⇒飛行機で耳抜き出来ない!タイミングは?片方しかできないときはどうする?

スポンサーリンク

-日常の悩み
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

飛行機に赤ちゃんと乗る時の準備や持ち物は?寝かせるコツは?

赤ちゃんと一緒に飛行機に乗ろうとすると、事前に考えることがたくさんありますよね。 準備するものは何だろう?機内持ち込みに必要なものは?機内で泣いたらどうしよう?……などなど、気になることばかりです。 …

新幹線の遅延で払い戻しの方法や返ってくる金額は?いつまでに手続きする?

新幹線は2時間以上遅延すると特急券の払い戻しができます。 ただ、こうなると改札近くの窓口は大混雑。 できることならこんな大行列には並びたくないですよね。 スポンサーリンク そこで今回は、新幹線が遅延し …

一人暮らしのトイレ掃除で簡単な方法は?おすすめの道具や頻度は?

トイレ掃除って面倒くさいですよね。 ですが、一人暮らしではトイレ掃除を無視することはできません。 スポンサーリンク そこで今回は、なるべく簡単に、そしてそんなに頻繁に掃除しなくても済むようなトイレ掃除 …

Matebook X Proのレビュー!買って初めて気づいたデメリットも紹介

Matebook X Proが発売されてしばらく経ちましたね。 私もこの最新機種を購入し、今も使っているのですが、使ったからこそわかる良いところ、悪いところがだんだんと見えてきました。 スポンサーリン …

机にゴミ袋をかけるフックならコレ!ルンバがゴミ箱を倒すのを防ごう!

ルンバを買うと、部屋をルンバに最適化したくなりますよね。 今まで部屋の中に置いてあったものがすごい邪魔なものに見えてきてしまいます(笑)。 その際たるものがゴミ箱。 ゴミ箱って結構軽いので、ルンバがぶ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。